by 夜逆
目次
◆ 声が届くようになった

俺
いつの間にか、「届いた」って言ってくれる人が増えた。

読者
夜逆さん、投稿めっちゃ刺さってます!
まじで元気出ました!

俺
その声が、何よりの原動力やった。
◆ 軽く放った言葉の重み

俺
でもある日、俺の言葉で傷ついたってDMが届いた。

読者
意図は違うのかもしれませんが、
正直グサッときました…

俺
──影響力って、責任も伴うんや。

俺
「響かせる力」と「傷つける力」は、紙一重。
◆ 【AI副業サポート】SmartES

俺
俺は自分の発信を見直すために、“サポート”を取り入れた。

俺
AIが言葉選びから構成まで整えてくれる「SmartES」は、今も現役で使ってる。

俺
AIは“手抜き”やなく“底上げ”や。
◆ 【サイトの顔を変えた】RE:DIVER

俺
もうひとつ大きかったのが、サイトテーマを変えたこと。

俺
RE:DIVERを導入して、伝えたいことが伝わるようになった。

俺
「見せ方」は、「伝わり方」を変える。
◆ “言葉の力”が責任に変わった

俺
発信は自由やけど、「自由」の裏には「責任」もある。

読者
だからこそ、夜逆さんの言葉が好きなんです。

俺
──響かせるために、磨き続ける。
◆ 【次回予告】
次回、第51話では――
『“俺の言葉”で誰かが動いた日』
たった一文が、読者の人生を動かした“証拠”。
コメント